- 入 所
- デイサービス
- 8:30申し送り(出勤後)
-
ご入居者様の状況を把握。
当日のスケジュールを確認。
- 10:00ティータイム
-
ご希望に合わせたお飲み物を提供。
- 11:30昼食準備
-
リビングルームへ配膳の準備。
手洗いや食前薬のお声掛け。
- 12:00昼 食
-
お食事前のおしぼり提供。
メニューの説明。食事の介助。口腔ケア。
- 13:00休 憩
-
職員休憩スペースなどで休憩。
- 14:00アクティビティ
-
書道、体操、塗り絵、映画鑑賞など
スタッフで相談した企画。
- 15:00おやつ
- 15:30入 浴
-
個別のお風呂でリラックス。
自立支援に基づいた入浴のお手伝い(機械浴含む)。
- 16:30夕食準備
- 17:20 ~ 17:30申し送り(退勤前)~退勤
-
ご入居者様の気になったことなどを伝達。
※iPadでご利用者様の記録を入力します。
※一日の流れや勤務時間は、施設により異なります。
- 甲有会ケアの考え方
エビデンス(根拠)に基づいた自立支援介護の実践
土台は、水分・食事の摂取、排便、適度な運動といった健康へのケアを実践し、健康な身体をつくること。不自由な(できない)ことを手伝うだけの介護ではなく、状態をよくする(できる)介護の実践です。
持っている能力に応じ、ご自身でできることはご自身で行っていただき、日常生活を活発にしていただける支援をします。そのために、生活リハビリという視点を持った多職種がチームでご利用者様の生活を支援しています。